・説教 マルコの福音書1章1-8節「福音のはじまり」
2017.07.02
鴨下 直樹
⇒ 説教音声はこちら
今日からマルコの福音書のみ言葉を順に聞き続けていきたいと考えています。このマルコの福音書は四つの福音書のはじめに記されたものです。主イエスのことを簡潔に、しかし、とても丁寧に記しています。この福音書を読む人は、まさに最初に書かれているように「神の子イエス・キリストの福音のはじめ」がどうであったのかを知ることができるのです。ですから、この冒頭の一節はこの福音書の内容をすべて言い表した、この福音書全体のタイトルと言ってもいいほどです。「神の子イエス・キリストの福音はこうしてはじまった」と翻訳した人がありましたが、その方がこの冒頭の言葉をよく捉えていると言ってもいいかもしれません。
この福音書がなぜ書かれるようになったのかというと、主イエスがこの世を去られた時に、主は再び来られることを約束されました。ですから生まれたばかりの主の教会は主がすぐにおいでになると信じていました。けれども、次第に主のよみがえりの証人と言われる人たちが死を迎えていくにつれて、主の教えて下さったことを主の弟子たちから直接聞くことができなくなってしまうので、記録に残しておかなければならないということに気づき始めます。
このマルコの福音書のマルコという人物は、はじめパウロとバルナバと共に伝道の旅に加わった者です。けれども、途中で伝道に同行しなかったために、パウロはこのマルコを次の伝道旅行には連れて行かないと言い出します。このマルコはバルナバと従弟であったこともあり、パウロとバルナバはこのために別々に伝道することになります。その後、マルコはペテロに仕えるようになったことが知られています。つまり、パウロと共に伝道し、次にペテロと共に働いた人物ということは、主イエスの記録を書くのに格好の人物であったということが言えるわけです。 (続きを読む…)