2023 年 5 月 21 日

・説教 ルカの福音書6章27-38節「あなたを量る秤」

Filed under: 礼拝説教,説教音声 — susumu @ 00:46

復活節第7主日
2023.5.21

鴨下直樹

⇒ 説教音声の再生はこちら



 今、私たちは主イエスが平地でなさった、「平地の説教」と呼ばれる箇所の御言葉を共に聞いています。主イエスは、私たちの生きている生活の場所まで下りて来られて福音を語ってくださいました。

 前回、語られたのは「貧しい者は幸いです」という言葉でした。私たちがこの世にあって、自分の人生が思うようにうまくいくような状況は、幸福に見えても、実は不幸なのだと言われました。けれども、主イエスは、私たちが生きている困難な状況、厳しいところ、そこで神を見出すことができることは幸いだと言われます。私たちが不幸だと感じるような生活の中で、神を見出すことができるなら、神が私たちと共にいてくださることを覚える、その時こそ幸せなのだと言われるのです。これが、平地の説教の冒頭の言葉でした。

 今日の箇所はそれに続いてのことばです。27節で、主イエスはこう言われました。

しかし、これを聞いているあなたがたに、わたしは言います。あなたがたの敵を愛しなさい。あなたがたを憎む者たちに善を行いなさい。

 ここで、主イエスは「しかし」と語り出されています。「しかし」というのはどういう意味なのでしょうか?

 主イエスはここで幸いな生活についてお語りになりました。そして、不幸な生活のこともお語りになられました。

 富んでいる人、今満腹している人、今笑っている人、人々があなたがたをほめるとき、そういう人は哀れなので、実は不幸なのだ、災なのだと主イエスは言われました。そうすると、それを聞いた人々はどう思うのでしょう。貧しい人たち、今苦労をしている人の立場であれば、それまで成功者と思われていた人たちが、主イエスから実は不幸なのだと言われた時に、どこかでほっとする、どこかで「ざまあみろ」という気持ちを抱くのではないでしょうか。

 主イエスは、説教者としてそういう人の心の動きをよく理解しておられるお方です。だから、ここで続けてこう言っておられます。

しかし、・・・わたしは言います。あなたがたの敵を愛しなさい」また、「あなたがたを憎む人たちに善を行いなさい」と言われたのです。

 「ざまあみろ」と思うのではなくて、そういう相手である「あなたがたの敵を愛しなさい」「憎む人たちに善を行いなさい」と言われたのです。

 主イエスがここで言われる「あなたの敵を愛しなさい」とはどういうことなのでしょうか。私たちは、この言葉を聞くと、どうしても「感情的に好きにならなくてはならないのだ」と考えてしまいます。もちろん、そうできたら良いのかもしれません。自分に対して敵対感情を向けてくる人を、自分の方から積極的に、自発的に好きになっていく。それが出来れば本当に幸いなことです。ただ、そう考えるとこの主の言葉は、私たちに非常に重い宿題を課すものとなっていきます。苦手な人を好きになれない自分は、何かが欠落しているのではないかと考えて自分を責めてしまうことになってしまうかもしれません。 (続きを読む…)

HTML convert time: 0.170 sec. Powered by WordPress ME