2012 年 1 月 8 日

・説教 マタイの福音書18章21-35節 「忍耐するのではなく」

Filed under: 礼拝説教 — susumu @ 11:54

2012.1.8

鴨下 直樹

 今朝、私たちに与えられている聖書の言葉は「ゆるし」についてのペテロの質問からはじまります。 そのとき、ペテロがみもとに来て言った。「主よ。兄弟が私に罪を犯した場合、何度まで赦すべきでしょうか。七度まででしょうか」。二十一節の言葉です。

 ゆるすという言葉は漢字で書くと二種類あります。許可の「許す」という字で書く場合と、恩赦の赦という文字を使う「赦す」という言葉です。特に、教会ではこの二つの言葉を注意して使い分けて使う場合が多いと思います。
 私は昔、この言葉の説明でこんなことを聞いたことがあります。この恩赦の「赦す」という文字は、神にしか使うことができない言葉で、私たち人間は人の犯した過ちを許可する、認める、という「許す」ということしかできないのだと。その時、なるほどと思いながらその説明を聞きました。ですから、ゆるすという言葉を使う時に、聞いている方が分かるかどうかは分かりませんけれども、説教の原稿などにはひらがなで「ゆるす」と書いていました。
 けれども、この聖書の個所をよく読んでみると、こういう考え方、許可するという許すは私たちにはできるけれども、本当に、その罪を赦す、というここで使われている赦す行為は私たちにはできないと言ってしまっていいのだろうかと考える必要があるのではないかと思えてならないのです。 (続きを読む…)

HTML convert time: 0.155 sec. Powered by WordPress ME