2012 年 10 月 28 日

・説教 ガラテヤ人への手紙1章1-10節 「使徒パウロからガラテヤの諸教会へ」

Filed under: 礼拝説教 — miki @ 18:58

2012.10.28
宗教改革記念

鴨下 直樹

10月31日は宗教改革記念日です。それで、教会の暦ではこの日に一番近い主の日の礼拝で宗教改革を祝う習慣があります。今日からガラテヤ人への手紙の説教をしますけれども、それは大変意味深いことだと思います。宗教改革者のマルチン・ルターはこのガラテヤ人への手紙のことを「ガラテヤ人への手紙は私のケーテ・フォン・ボーラである」と言っています。このケーテ・フォン・ボーラというのはルターの妻の名前です。自分の妻のように愛したのがこのガラテヤ人への手紙であると言ったのです。聖書を自分の妻のように愛するなどということは、私たちにはあまり考えにくいことであるかもしれません。けれども、今日からこのガラテヤ人への手紙を通して、ルターがまるで妻のようだと言って愛したこの手紙を、私たちも、この主の言葉を愛することができるようになればと願っています。
今日は宗教改革記念を覚える主の日です。ルターは信仰の戦いを戦い抜いた宗教改革者でした。人は良いことを行なうことによって神から義、良いと認められるのではなく、信仰によるのだということをこの時、再確認したのです。そして、そのためにとても大きな役割を果たしたのがこのガラテヤ人への手紙でした。この使徒パウロの信仰の戦いの手紙があったからこそ、マルチン・ルターもまた信仰の戦いを戦い抜くことができたのです。

私たちにとって信仰の戦いと言う言葉はあまり現実味を帯びて感じられないということがあるかもしれません。しかし、私たちは毎日毎日いろいろな場面で、キリスト者としての決断を求められる時があります。そんな戦いというような仰々しいものではなかったとしても、やはりそこにはさまざまな心の迷い、葛藤があるでしょう。そこで、この手紙がルターにとって大きな助けとなったように、みなさんにとっても大きな助けになるものであると信じます。このガラテヤ人への手紙は戦いの手紙と呼ばれています。私たちもこの手紙を通して、パウロが戦いの中でガラテヤの教会の人々を愛していたか、そして、この手紙を聴く者たちに本当の自由を得させるため、救いを与えてくださった主のみ心をしっかりと聴き取りたいと願っています。

さて、この手紙はこう書き出します。 (続きを読む…)

2012 年 10 月 21 日

・説教 ルカの福音書19章1-11節 「Follow Me!」

Filed under: 礼拝説教 — miki @ 15:01

 

本日は伝道礼拝でマレーネ・シュトラスブルガー師が説教をして下さいました。

2012 年 10 月 14 日

・説教 マタイの福音書28章1-20節 「恐れを乗り越えて新しく生きる」

Filed under: 礼拝説教 — miki @ 12:27

 

2012.10.14

 鴨下 直樹

 

 マタイの福音書をはじめから順に丁寧に聞き続けてまいりました。今朝で、マタイの福音書からの説教の回数は百十四回になります。二年半、いや殆ど三年にわたってマタイの福音書の言葉を聞き続けてきました。ある意味ではもう十分といえるほどマタイの福音書の言葉を聞き続けて来ましたけれども、私の心の中には本当に十分だっただろうかという思いがあります。今日の箇所もそうですけれども、やはりここは一度でなくて二度に分けて語った方が良かったのではないかと昨日の夜まで考えていました。もう少し話したい、話し足りないことが沢山あるという思いがあるのです。けれども、二度にわけることはしませんで、今朝はこのところからマタイの言葉を聞きたいと思っています。

 主イエスが十字架で死んで、墓に葬られました。主イエスの死はさまざまなものをもたらしました。このマタイの福音書の二十八章には三種類の人々が出てきます。主イエスの周りにいた女の弟子たち、主イエスの弟子たち、そして、主イエスを墓に押しやっていた番兵たちと祭司長、民の長老たちです。この人々の反応はまちまちです。しかし、この三種類の人々に共通する思いが描かれています。それが「恐れ」です。マタイは福音書の最後にこの「恐れ」について書き記しました。 (続きを読む…)

2012 年 10 月 7 日

・説教 マタイの福音書27章57-66節 「主イエスの埋葬」

Filed under: 礼拝説教 — miki @ 10:27

2012.10.7

 鴨下 直樹

 

 先週の木曜日の午後にシャガール鑑賞会を岐阜県美術館で行ないました。私どもの教会の長老であり、岐阜県美術館の館長をしておられる古川さんが、今展示されておりますシャガールの作品の解説をしてくださいました。芥見教会の方だけではなくて、どこから聞きつけたのかいくつかの近隣の教会の方も参加されました。大変すばらしい作品がいくつも展示されておりますし、シャガールの思想が良く分かる構成がされています。今月いっぱいまで行なわれておりますので、まだ見ていない方は是非行っていただきたいと思います。

 先週の説教でもお話ししましたけれども、シャガールはユダヤ人でありながら数多くの十字架の作品を描いております。実際に、今のシャガール展で展示されている中にも数点十字架を描いたものがあります。自分の同族であるユダヤ人たちが次々に殺されていくナチスが台頭した時代にあって、シャガールはその手を逃れ続けておりましたから、どうしても死ということを考えざるを得なかったことと思います。

 そういう中で、主イエスの十字架に慰めを見出したのでしょう。特に今岐阜県美術館に展示されているシャガールの作品の中で「復活のための習作」というタイトルが記されている作品があります。タイトルは「復活のための」となっているのですが、描かれているのは主イエスの十字架です。しかも興味深いことに、キリストの腰に巻かれた布は一般に描かれているような白い布ではなくて、二本の黒い線が描かれています。古川さんの説明によると、ラビの印であるということでした。 (続きを読む…)

2012 年 10 月 2 日

子育て支援プログラム「ノーバディズ・パーフェクト」(全6回)開催

カナダからやってきた子育て支援プログラム「ノーバディズ・パーフェクト」は、「完璧な親も、完璧な子どもも、存在しない」というメッセージのもとに作られた、子育て中の親さんを支援するプログラムです。

日頃感じている悩みや関心のある事について、グループで話し合っていきます。
専門の研修を受けた「ファシリテーター」が進行のお手伝いをしますけれど、そこには「講師」や「先生」はいません。

誰もが、ありのまま受け入れられている。そういう場をとおして、自分自身の長所に気づき、(完璧ではないけれど)「ベストをつくす」「必要なときには、まわりから助けを借りる」ことを学びます。

全6回: 10月30日~12月4日 毎週火曜日(11/21のみ水曜)
時間: 午前10:00~12:00
参加費: 無料(茶菓代 1回につき200円) 託児あり
定員: 6名(先着順) ※申込締切 2012年10月20日
進行: 山田 茜(KRC認定ファシリテータ)

⇒ ご案内チラシ(PDFファイル)・申込用紙

ノーバディズ・パーフェクトちらしpart1

ノーバディズ・パーフェクトちらしpart2

ノーバディズ・パーフェクトちらしpart3

⇒ (参考) ノーバディズ・パーフェクト・ジャパン ホームページ

2012 年 10 月 1 日

今月の礼拝予定(2012年10月)

Filed under: 今月の礼拝予定 — susumu @ 00:00

10月7日 聖霊降臨節第19主日

主日主題: 出会い
聖書: マタイ27:57-66
説教:「主イエスの埋葬」 鴨下直樹牧師
聖餐式

礼拝後:各部会 聖歌隊練習 教会キャンプ(根尾クリスチャン山荘)

10月14日 聖霊降臨節第20主日

主日主題: 復活
聖書: マタイ28:1-20
説教:「よみがえられた主イエス」 鴨下直樹牧師

礼拝後: 役員会

10月21日 聖霊降臨節第21主日

<伝道礼拝>
主日主題: 伝道
説教:「Follw me! 私に従ってきなさい!」 マレーネ・ストラスブルガー宣教師

礼拝後:ゴスペルカフェ 屋台村 礼拝準備会 聖歌隊練習

10月28日 聖霊降臨節第22主日

主日主題: 栄光
聖書: ガラテヤ1:1-5
説教: 「使徒パウロからガラテヤの諸教会へ」 鴨下直樹牧師

午後:地区別協議会(羽島教会)

HTML convert time: 0.174 sec. Powered by WordPress ME