2024 年 6 月 2 日

・説教 ルカの福音書12章41-48節「必ず帰ってくる主人」

Filed under: 礼拝説教,説教音声 — susumu @ 08:06

2023.6.2

鴨下直樹

⇒ 説教音声のみの再生はこちら


先日、インターネットを見ていましたらガス会社のCMが流れて来ました。「子育てのプレイボール」篇というCMです。

 このCMは若い夫婦のもとに赤ちゃんが生まれるところから始まります。この子育てを野球に例えているのですが、はじめにご主人が先発ピッチャーとして登場します。ところが、ご主人の育休はすぐに終わってしまって、そのあとは奥さんがリリーフピッチャーとして交代します。もう疲れ果てたところに、おばあちゃんが助っ人として登場したり、保育園に入った子どもが熱を出してしまってピンチになると、ご主人が子どもをお迎えにいくために、ご主人の会社の新入社員が仕事を代わってくれたりと続いていきます。そして、子育てをするためには街のみんなの協力が不可欠というメッセージで結ばれています。

 私はインスタでこのCMを見たのですが、そこにコメントがいっぱい載っていて、このCMを見て涙が出てくるというコメントで溢れていました。その中で、いくつか気になったコメントがありました。「ワンオペ育児」なる言葉がありますが、そこには自分一人で子育てに苦しんでいる人たちの訴えが書かれていました。夫にも頼れない、両親も遠くに住んでいるとか、いろんな事情で頼れない、そんな苦しみの言葉が目に留まりました。そこには人が孤独であることの辛さが溢れていました。自分の苦しみを誰にも分かってもらえない。共有することのできない悲しみが綴られていました。それを読みながら、私自身も反省する部分がたくさんあることに気付かされました。このCMを見ながら、今日の聖書箇所に通じる部分があるなと思わされました。

 今日の聖書の箇所は前回の続きの部分で、主人のしもべが主人が留守の間に自分の務めを果たしているかどうか、自分のやるべき仕事をこなしているかどうかが問われる話です。

 前回は35節から40節までの部分で結婚式に出かけた主人の留守をあずかるしもべの譬え話と、泥棒が来ても大切なものを奪われないように備えておく譬え話が記されていました。この前の部分を読みますと、主人の帰りを待つしもべも一人で孤独に待つよりは、他の仲間や協力者があるのとではだいぶ違うかなと思わされます。

 今日は、その続きからなのですが、弟子のペテロの質問から始まっています。41節。

そこでペテロが言った。「主よ。このたとえを話されたのは私たちのためですか、皆のためですか。」

 ペテロは主イエスの譬え話が、何を意味するのか主イエスの意図がつかめなかったようです。そこで、主イエスはさらに譬え話をして、ペテロの問いかけにお答えになられました。

 それが今日の42節から記されている「忠実な管理人の譬え話」です。

 この管理人は「主人によって、その家の召使いたちの上に任命され、食事時には彼らに決められた分を与える」仕事を任されていました。そして、主人が帰って来た時にちゃんと管理人の務めを果たしている僕は幸いであると43節に書かれています。

 そして、さらには忠実な管理人に「自分の全財産を任せるようになります」と44節に書かれています。これが、忠実な管理人に対する主人の態度です。ここには、主人の管理人に対する絶大な信頼が表わされています。 (続きを読む…)

HTML convert time: 0.174 sec. Powered by WordPress ME