2022 年 7 月 24 日

・説教 ローマ人への手紙15章14-21節「パウロの務め」

Filed under: ライブ配信,礼拝説教 — susumu @ 00:05

2022.07.24

鴨下直樹

Lineライブ

午前10時30分よりライブ配信いたします。終了後は録画でご覧いただけます。


 
 私たちは今日の聖書の箇所を耳にする時に、びっくりする言葉があることに気づきます。

 それは、パウロ自身の「神様への奉仕に誇りを持っている」という言葉です。

 ここまでなかなか言えないのではないでしょうか。その後で、パウロは「キリストの福音をくまなく伝えました」とも言っています。

 私たちはパウロのこの言葉が誇張したものではないことをよく知っています。全世界にキリスト教が広がったのは、このパウロの宣教の成果であったといえます。パウロと私たちを比較しても始まらないかもしれません。ただ、そこで私たちがどうしても気づいておきたいのは、このパウロの原動力はどこから来ているのかということです。

 パウロをここまで突き動かしたものと同じものを、私たちは頂いているはずなのです。ですから、このパウロが知っているものを、私たちが見落としてしまっているなら残念なことです。

 パウロの記したローマ人への手紙はこの15章14節から結びの部分に移ります。パウロがどのようにこの手紙を締めようとしているのか。ここにはいくつもの興味深い内容が記されています。

 たとえば15節のところで「ただ、あなたがたに思い起こしてもらうために、私は所々かなり大胆に書きました。」と書いています。

 パウロ自身、この手紙でこれまで少しいろいろ言い過ぎてしまったかなという思いがあるということなのでしょう。パウロは所々かなり大胆な語り方をしたと言っています。大切なことを思い起こしてもらうために少し大げさに話して、印象付けるというやり方は時にかなり有効です。復讐はわたしのものとか、上に立てられた権威に従うべきだとか、借りをつくるなとか、弱い人を受け入れるように、というような具体的で、印象的なことをパウロは語り続けて来ました。すでに、聞いたはずのことを思い起こしてもらって、主の願っておられることを心に刻むことができるようにしてきたのです。

 ここで、パウロはこの手紙をまとめるにあたって、「私は確信しています」とここでも、かなり強い言葉を使っています。

 パウロがここで、自分が何のために働いているのかということを語っていくのです。

 パウロが何のために働いているのですか?と尋ねられたらどう答えるか?そのことが、この箇所で記されています。

 皆さんは何のために働いていますか?あるいは働いてきましたか?いろんな答えがありそうです。給与を得て家族を支えるためという答えもあるでしょう。自分の生きがいを叶えるためという方もあるかもしれません。

 前回の説教で「神の栄光のため」という話をしました。自分が仕事をすることで神様のすばらしさが証されるために、自分は働いている。そんな答えを出すことのできる方もあるかもしれません。 (続きを読む…)

HTML convert time: 0.208 sec. Powered by WordPress ME