2024 年 10 月 13 日

・説教 マルコの福音書3章20-30節「永遠に赦されない罪」

Filed under: 内山光生師,礼拝説教 — susumu @ 07:47

2024.10.13

内山光生


序論

 今日、マレーネ先生とドイツの教会の方々が芥見教会の礼拝に集って下さった事を神様に感謝いたします。そして、ドイツと言えば私も一つ思い出すことがあります。

 今から7年前、すなわち西暦2017年はドイツ人のルターによって行われた宗教改革500周年の記念の年でした。そして、その年の6月に同盟福音の牧師や信徒たち10数名で、ドイツの教会や宗教改革にゆかりのある町を訪れました。その時、鴨下直樹先生や川村真示先生が参加しましたし、当初、私は参加する予定がなかったのですが、神様の恵みよって、私のために費用を出すと言って下さった方がおられ、ドイツ訪問をすることができたのでした。

 マールブルクの教会やハンブルクの教会で礼拝をささげる事ができ感激したのを思い出します。ドイツの方々が喜んで迎えてくださっていることがよく伝わってきたからです。また、ドイツの諸教会の方々が日本の教会のために祈っている事を実感する事ができたからです。

 ですから、私はドイツからお客さんがお見えになった事に対して、うれしい気持ちになるのです。

 さて、今日の説教のタイトルは「永遠に赦されない罪」です。ある程度、聖書を知っている人にとっては、あ~あの箇所か、と想像できるかもしれません。けれども、まだ、聖書をよく知らない人や教会に来て間もない方にとっては、どきっとするタイトルかもしれません。

 最初にお伝えしておきますが、今、はっきりとイエス様が救い主だと信じているならば、その人は「永遠に赦されない罪」に陥ることはないという事を心にとめて頂きたいのです。なぜなら、神は一度救われた人は、その人の信仰が全うすることができるように守り導いて下さるお方だからです。私たちが自分の努力によって、信仰を保つのではなく、神の助けと導きによって、信仰が守られるのです。 (続きを読む…)

2024 年 10 月 6 日

・説教 ルカの福音書13章31-35節「信仰の戦いに生かされて」

Filed under: 礼拝説教,説教音声 — susumu @ 06:59

2024.10.6

鴨下直樹

⇒ 説教音声の再生はこちら


 少し前になりますが、前回の説教で私は岐阜市内を走っていた市電の話をしました。懐かしく思われた方がいたようで、あの後何人かの方と、昔の岐阜市内の様子の話をしました。あの市電は、当時はこの芥見まで通っていたのですね? 前の教会の建物は、この市電の駅の近くにあったように記憶しています。市内には道の真ん中に「安全地帯」なるものがありまして、当時は道の真ん中に駅があり、その安全地帯と呼ばれた所で市電を乗り降りしておりました。もう、今から30年ほど前の話です。

 私は前回の説教で、「信仰の歩みにはこの安全地帯は存在しないのだ」という話をしました。驚かれた方もあったと思います。人によっては「信仰というのは神のくださる安全地帯の中で安心して生きることができること」と考えておられる方がいてもおかしくないのです。

 救いというのは、とても柔らかな真綿に包まれて安心していられる歩みになることだと連想することがあるかもしれません。しかし、主イエスの歩まれた道は、十字架への道でした。死への道でした。そして、私たちは、この主イエスに倣って生きる者とされているのです。

 お分かりいただけていると思うのですが、私たちは常に罪の誘惑や、試練を味わう歩みの中に生かされております。そこでは、キリスト者は信仰の戦いを強いられることがあるのです。もちろん、その時、神は私たちを助けてくださらず、見て見ぬふりをなさるということではありません。私たちはひとりぼっちで信仰の歩みをするのではなく、主が傍にいてくださって、私たちと共に生きてくださるのです。

 今日の聖書箇所は、主イエスに向かって明確な殺意がヘロデから向けられていますよという言葉から始まっています。31節にこうあります。

ちょうどそのとき、パリサイ人たちが何人か近寄って来て、イエスに言った。「ここから立ち去りなさい。ヘロデがあなたを殺そうとしています。」

 こういう言葉からはじまっています。読みようによっては、このパリサイ人はわざわざヘロデの殺意を教えてくれたわけですから、親切な人たちであったと読むこともできるかもしれません。ただ、主イエスはこのパリサイ人の言葉を、好意とは受け取っていないようです。むしろ、主イエスの返答を見ると、「余計なお世話」と感じているのかもしれません。

 ただ、この福音書の著者であるルカは、ここから明確に主イエスに対する殺意が向けられるようになったということを、描き出そうとしています。

 「ちょうどそのとき」という31節の冒頭の言葉がそのことを伝えるのです。「そのとき」というのは、主イエスがエルサレムへの旅の途中で、救われるはずの人は後になり、異国の人々が、神の国に招かれているとお語りになった、「ちょうどそのとき」です。

 つまり、その場にいたパリサイ人をはじめとするユダヤ人たちは、神の選びの民であるイスラエル人ではなく、異邦人たちが神の国に招かれているという話を、これ以上聞きたくないと思ったのです。だから、主イエスに向かって「ここから立ち去りなさい」と彼らは言ったのです。ヘロデがあなたを殺そうとしていると、告げることで主イエスは逃げ出すだろうと考えたのです。

 主イエスに対して、死を、殺意を向けているのです。それほどに、主イエスの言葉は、人々の心の中に、切り込んでいったのです。

「あなたの生き方を変えなければ、あなたに救いが訪れることはない」これが、主イエスが人々にここで語ろうとしている言葉なのです。 (続きを読む…)

2024 年 10 月 1 日

今月の礼拝予定(2024年10月)

Filed under: 今月の礼拝予定 — susumu @ 06:55

10月6日 三位一体後第18主日

主日主題: 信仰
聖餐式礼拝: 午前10時30分(Zoom配信)
聖書: ルカの福音書13章31-35節
説教:「信仰の戦いに生かされて」鴨下直樹牧師

礼拝後:誕生月の祈り、役員会

10月13日 三位一体後第19主日

主日主題: 赦し
公同礼拝: 午前10時30分(Zoom配信)
聖書のお話:「金の子牛」河合和世
聖書: マルコの福音書3章20-30節
説教:「永遠に赦されない罪」内山光生牧師

礼拝後:聖歌隊練習、活動報告「子ども食堂」、礼拝準備会/月間予定確認会

10月20日 三位一体後第20主日

主日主題: 神の家族
公同礼拝: 午前10時30分(Zoom配信)
聖書のお話:「カナンの偵察」内山のぞみ
聖書: マルコの福音書3章31-35節
説教:「神の家族」内山光生牧師

10月27日 三位一体後第21主日

主日主題: 招き
公同礼拝: 午前10時30分(Zoom配信)
聖書のお話:「エリコの壁」鴨下愛
聖書: ルカの福音書14章1-14節
説教:「えっ? わたしですか?」鴨下直樹牧師

HTML convert time: 0.182 sec. Powered by WordPress ME