2015 年 1 月 25 日

・説教 ヨハネの福音書9章1-9節 「神の業が現れるために」

Filed under: 礼拝説教 — miki @ 21:39

2015.01.25

鴨下 直樹

ヨハネの福音書の9章に入りました。この9章は生まれつきの盲人が主イエスによって癒されたことを巡ってなされた出来事が記されています。冒頭の1節でこう記されています。

またイエスは道の途中で、生まれつきの盲人を見られた

何でもないようなことですけれども、この部分にすでに「主イエスはどのような思いでこの生まれつきの盲人を見られたのか」ということを、これを読む私たちにも問いかけています。というのは、続いてこう記されています。

弟子たちは彼についてイエスに質問して言った。「先生。彼が盲目に生まれついたのは、だれが罪を犯したからですか。この人ですか。その両親ですか。」

こういう箇所を読みますと私などは少しドキドキしてしまいます。ここで、この会話が目の見えない人の耳に直接聞こえてしまったのではないか。そんな心配を持つのです。目の見えない方というのは、耳の発達がずいぶん違います。以前私が神学生の時に奉仕していた教会で目の見えない方がおりました。当時はまだ礼拝説教をカセットテープで聞いておりましたけれども、この方は高速で再生できる持ち運びのできる特別なカセットプレーヤーを持っておられて、説教のテープを高速で再生して数分で聞いてしまうのです。私はそれを聞かせていただいたときに、まるっきり聞き取れません。私が「この速さでわかるんですか」と聞きますと、「普通でも本を読む時に声を出すスピードでなんか読まないでしょ。目で読む時はずっと早いはずです」と言われて深く納得したものです。目の見えない方は音を聞き取る能力と鼻で匂いをかぐことに優れている方が多いと聞きます。

ですから、もし、この時の会話がこの目の見えない人に聞こえたらさぞかし傷ついたのではないかと考えてしまうのです。それくらい、弟子たちは無神経にこの人を見ていたと思います。

けれども、ここで弟子たちが質問している内容そのものは私たちにも良く分かることです。この人の目が見えないのには何か理由がある。特に、「因果応報」などと言いますけれども、この人の罪のせいでこうなっているのか、あるいは両親や、祖先の罪でこうなっているのでしょうかと、弟子たちは尋ねたのです。みなさんもよくご存じのことだと思いますけれども、聖書にはこの「因果応報」を認めるような記述がいくつか書かれています。 (続きを読む…)

HTML convert time: 0.156 sec. Powered by WordPress ME